みやぶろで取り上げられました 高江洲たたみ照間産ビーグの紹介
高江洲畳君
高江洲畳君

2014年06月23日

『お部屋は畳で変わります!』

~“やってくれそうな畳屋さん”高江洲たたみ店のお仕事~


リゾートっぽいですね。

『お部屋は畳で変わります!』


夕暮れの明かりで表情が変わっています。
『お部屋は畳で変わります!』


施工もバッチシ!
『お部屋は畳で変わります!』


まとめてみました。
『お部屋は畳で変わります!』



 先日行ったお仕事ですけど、ヘリ無しカラー(琉球畳)がお部屋に合ってて依頼主さんも大変喜んでくれました(^^) ベタな話ですけどお客様が喜んで満足する笑顔を見ると、自分ながら丁寧なお仕事を心懸けてる事を誇りに思います(笑)ただの自己満ですけどね・・・


打ち合わせ時、お客様は「畳屋さんにお任せします!」と言ったんでお部屋の雰囲気を見て「このカラー(ブラウン色)」はどうでしょう?
天然素材ではないですが、純和風とは変わって一風変わり面白いと思いました。何となくカラー(ブラウン色)のヘリ無し琉球畳でリゾート??アジアン??っぽい雰囲気が作れそうな気がしました。
『お部屋は畳で変わります』って感じです!


【詳しい料金&詳細】

現在、お部屋のアクセントとして注目されている(ヘリ無し)畳・琉球畳ですが、天然素材の他、新素材では和紙製畳表・樹脂製畳表などありカラーも多数でております。お客様を迎える部屋に自分好みの素材や色を選び自分空間にいかがですか?
 今回の施工のようにフチがない畳は解放感があり最近の若い人たちとって好まれています。
半畳のヘリ無し畳・琉球畳を交互敷に敷くことにより微妙に色が変わるのでお部屋のアクセントとして楽しんでいる方もいます。後、リビングの隣が和室の場合は寝室としてだけじゃなくリビングの延長としても使える、とってもオシャレな畳です。

【枚数】

半畳(ブラウン色)12枚

【床・畳表の種類】
床(建材床Ⅱ型) 畳表(樹脂製)

※重要なお知らせ
消費税(物流関係も含む)に伴う価格改定が2014年4月1日から当店でも行われました。

【料金】

半畳12枚 税込¥123,120


PS:ブログ担当、僕(高江洲周作)は、来年辺り那覇(小録地区)で畳屋さんを営みたいと毎日楽しく妄想しています(笑)
沖縄本島で機会がある方は是非よろしくお願い致します!




高江洲畳店のフェイスブックページも是非ご覧下さい。

高江洲畳店の自作CMはこちらです.

 
 

【電話】 0980-72-2732 
【FAX】 0980-72-2762
【住所】  〒906-0007  沖縄県宮古島市平良東仲宗根763-14
【Mail 】  takaesu_tatami@yahoo.co.jp

高江洲畳店では、特別注文の畳制作依頼もお引き受けいたしております。
小さい畳店ではございますが、お客様のご要望にあわせ 県内・県外 一枚でも
喜んでお受けいたしています。
できる範囲でご協力させて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。



























同じカテゴリー(琉球畳)の記事
“遊び心の一番座”
“遊び心の一番座”(2012-05-09 16:46)


Posted by 高江洲たたみ店 at 09:35 │琉球畳

プロフィール
高江洲たたみ店
高江洲たたみ店
当店は、40年間、畳を製作させて頂いております。
従業員は3人で,全員が畳製作1級技能資格を持っております。
{親切・丁寧・確実}をモットーにお客様の立場にたち、
満足して頂ける仕事を常に心がけて努力をいたしております。
神社・仏閣などで使用されております特殊な「たたみ」も多
く施行させて頂いております。
「たたみ」は、優れた機能(保温・通気・吸収・室内空気の浄化作用)
をもっています。和の伝統である「たたみ」のよさを見直してください。
どんな小さな仕事でも喜んでさせていただきます。
又、工事に関して、タンスやベッド等の家具の移動は私たちにお任せください。
マイアルバム
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
高江洲畳店へメッセージ